SSブログ
オークション・物販系 ブログトップ
前の5件 | -

ヤフオク初心者の失敗例 [オークション・物販系]

ヤフオクで商品検索しているときに見掛ける初心者の失敗例で多いのは

『カテゴリ間違い』『タイトル間違い』

こういう出品はウォッチ数が少ないので競争率が低く、安く落札できるケースが多いです。

通常、ヤフオク落札→ヤフオク出品で利益を出すことは難しいですよね?
ヤフオク相場が、5,000円の商品だと自分が購入する時の送料が1,000円だとすると、
自分が売る時の出品・落札手数料を考えると約6,500円位で売れてトントンです。

間違い出品だと相場よりかなり安くで落札できたりするので、
ヤフオク落札→ヤフオク出品で利益を出せたりします。

500円で落札した商品が5,000円で売れたり・・・

オフシーズンに安く落札して置いてシーズンになってから売る。

まとめ売りの商品を落札して、ばら売り転売

ヤフオク内で利益を出す方法も結構あります。

出品が下手な人がいるから成り立つ訳ですけど、自分が出品する場合は
失敗しないようにしないといけませんね。


ヤフオクの出品数は相当な数です。
カテゴリを間違えた上に適切なキーワードを入れていない場合は、
ほとんど見て貰えないと考えたほうがいいです。

カテゴリがよく分からないという場合は、オークショントップページの
検索窓に商品名(キーワード)を入力して、すべてのカテゴリで検索します。
検索結果ページに行ったら、左側の『条件を指定する』の枠内に
各カテゴリごとの出品数が出てきます。
出品数が多いカテゴリを追い掛けていけば適切なカテゴリに辿り着けるでしょう。


次にタイトルについてですが、ヤフオクで検索する場合

『条件を指定して検索』で、検索対象を(タイトル)or(タイトルと商品説明)から
選択できますが、出品数が多いカテゴリだとタイトルで検索することが多いです。

つまりタイトルに検索する人が入力しそうなキーワードを必ず入れる必要があります。
商品名・型式・略称など
文字数制限がありますから、アルファベットは半角入力して最大限活用します。

昔は、キャッチーなタイトルや記号などで目立つようにすると言う人も
いましたが、いかに検索する人が入力するキーワードかの方が重要です。


昔タイトル間違いで結構あったのが、ルイヴィトン→ルイビトン

ちなみにタイトルが『ヴィトン』だと『ルイヴィトン』で検索した場合は
表示されませんから注意が必要。
普段略してヴィトンと呼んでいる人はそのままタイトルをヴィトンで入れている人
意外といますよね。 

検索されるのを考えると、ルイヴィトン・ルイビトン・LOUIS VUITTON
すべてのキーワードを入れた方がチャンスが増えますね。
ルイヴィトンとルイ・ヴィトンは検索ヒット数がほぼ変わらないので
文字数制限を考えるとルイヴィトンの方が良いかな。


商品探しをしていると検索方法が上手になって複数のキーワードの組み合わせを
一括で検索できるようになります。

例えばキーワードが(エルメス ケリー バーキン 28 30 35)とすると

エルメス ケリー 28
エルメス ケリー 30
エルメス ケリー 35
エルメス バーキン 28
エルメス バーキン 30
エルメス バーキン 35

という組み合わせを一発で検索できる方法があるのです。

ちなみにキーワードの組み合わせはもっと増やせますし
除外キーワードも入れられます。


この検索方法に気付いてからは、トップページから検索を掛けて
カテゴリ間違いの出品を探すのがラクになりました。

ヤフオクの『条件を指定して検索』よりもよっぽど役に立ちます。



実際に自分でいろいろと検索して見ると、失敗出品の例や
どういうキーワードが良いのか分かってきますから
検索することが、カテゴリ・タイトルのマスターへの近道です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

画像撮影のポイント [オークション・物販系]

画像撮影のポイント

オークションでは掲載されている画像で商品の状態を判断します。
落札価格にも大きく影響しますから、出品する際には綺麗に撮影したいですね。

基本的にヤフオクでは、1枚あたり3MB以内の、JPEG形式、またはGIF形式の画像を
3枚まで掲載できます。
高さ、または幅が600ピクセルを超える画像は、縮小して掲載されます。

初心者にありがちなのが、『ピンボケ画像』『傷など不具合を写さない』
わざとピンボケさせて商品の状態を分かり難くし、入札者の過剰な期待感で
落札額を上げようとする人もいますけどね・・・
たしかに不具合部分を鮮明に撮影していると価格は上がり難いですけど
クレームの元ですからやめた方がいいです。


画像を綺麗に写すには、カメラとライティングです。

高級なデジカメが必要な訳ではありませんが、手振れ補正が付いていて
5cm以下のマクロ撮影が可能なタイプがいいですね。
(1万円位のコンパクトデジカメでも対応している物があります。)

自分のデジカメに手振れ補正が付いてないという人は、
『セルフタイマー』『三脚』を活用してみて下さい。
手振れが軽減されますよ。

マクロ撮影距離というのは商品にどれ位まで近づいて綺麗に撮影できるか、
ということです。

小さめの出品商品や商品ラベルの撮影、傷の部分をアップで撮影など
オークション画像では非常に重要な部分となります。
デジカメの説明書やメーカーサイトを見るとマクロ距離は表示してありますから
自分のカメラのマクロ距離が分からない人は確認して見ましょう。

せっかく機能はあるのに、マクロ撮影を利用していない人も稀にいますので
知らないという人は説明書を確認した方がいいですね。

初心者のうちはライティングまで気が廻らないと思いますが、
少し慣れてくると他の出品者の画像と比較すると自分の画像は綺麗ではないなと
気付いてくると思います。


上手な人は、
・両方向からライトを当てて商品の影が写り込まないようしたり、
・小物の場合は、光を反射する、白・シルバーなどで箱を作って簡易スタジオにしたり、
・背景をブルーシートやプラスチックダンボールを利用して統一カラーにしたり、
・画像加工して画像のフチにフレームをつけて自分の出品物を目立たせる。
・画像連結で、複数の画像を連結させて1枚分にする。
・3枚以上の枚数を表示させるなど、
いろいろなテクニックを利用しています。


初心者の人が自分の部屋を背景に撮影した写真とでは大きな差がでますね。
初心者の人でも、部屋の荷物が写り込まないようにビニールシートを敷いて
撮影する程度の配慮はしたほうが良いです。
地面に直置きで撮影している写真を見ると出品者の商品に対する
取り扱い方が雑なように見えて入札を控える人もいるでしょう。


ヤフオク出品にも慣れてきたら、
掲載枚数を増やす→『フォトアップ

画像連結その他加工→『JTrim
などを調べてみましょう。

自分だったら、どういう写真なら入札したくなるかな?と考えていくと
良い写真が撮れるようになると思いますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ヤフオクの商品説明は [オークション・物販系]

ヤフオクの出品商品を見ていると、
『商品名○○○、中古品です。』という感じの簡素な文面で
送料や支払い方法についても詳しく記載していないのを見掛ける事がありますね。
評価が少ない初心者の人に多いのですが、もったいないです。

同じ商品であっても、画像・商品説明で落札価格が大きく異なりますし、
説明不十分な出品はクレームのリスクが高いです。

ヤフオク出品初心者が、クレームトラブルに遭遇すると
二度と出品したくないと感じると思います。

不用品の販売から小遣い稼ぎをスタートするとしたら、
中古品を出品する事になるでしょうから、商品の状態
とくにダメージがある部分は正直に記載しておきましょう。

いまだに、ピンボケ画像で誤魔化したり、傷ものを美品で出品したり、
期待値を上げて落札金額を上げようとしている
トラブルになりそうな出品物も多々あります。

トラブルになったとしても、返金にこぎつけることは困難というのを
見越して行っているのでしょうが、ストレスになるだけですからやめましょう。



支払い方法の記載も、銀行振込のチェックボックスにチェックだけ入れて
終わりではダメです。
銀行名・ゆうちょ・かんたん決済、対応できるものを表示しましょう。
振込手数料が安く済めばその分、落札価格に影響します。

支払い表示がない商品を落札た後に、取引ナビで
ネットバンク・ゆうちょも対応できますよ。と言われる出品者も
意外といますから、もったいないな~と思います。


発送方法に関しても、『着払いで発送します』
送料に関する質問には答えません。という出品者が結構多い・・・
送料が分からないというのは落札者にとっては非常に不安。
商品の3辺寸法をメジャーで測って体重計で重さを量れば分かることですから
必ず表示をしましょう。

ちなみに、低価格の商品を着払いで発送、
着払い送料が高くて落札者に『受取り拒否』されると
返送時の送料まで負担させられたりして痛い目見ますよ。


発送・送料に関しては別項目で取り上げようと思いますが、
送料で稼ぐ方法を知ったら、着払いで発送はイヤになるでしょうね。


商品説明に関してヤフオク初心者にありがちなのが、
入念に説明を記載していたら、出品時間切れになるケース
説明文は、メモ帳などに記載してコピー&ペーストで貼り付けましょう。


普通は、送料等も自動で入れられるテンプレートを利用する人が多いでしょうね。
『ヤフオク テンプレート』で検索するとたくさんヒットしますから
オークション プレート メーカー
@即売くん
気に入った物を利用すると良いです。
出品商品のジャンルが絞られている場合は商品イメージに合わせた
カラーリングを利用するのもポイントです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

パシャオクで稼ぐ [オークション・物販系]

『パシャオク』って知っていますか?

アメブロで有名なサイバーエージェントが運営する
新たなネットオークションサイトです。(8月中旬スタート予定)


パシャオクはスマートフォンのアプリからリリース。
『スマートフォンでもできる』ではない、
『スマートフォンだからできる』オークション

パシャオク3つの新感覚!

①【新感覚のスピードと手軽さでかんたん出品】
 カメラでパシャッと撮影かんたん出品

②【新感覚のフィード機能で関係性の構築】
 自分をフォローしてくれている落札者のフィードには、
 出品した商品が自動表示

③【新感覚のインタレストマッチでアメーバサービスと連携】
 パシャオクで商品を売買した相手と、アメーバの他サービスでも
 コミュニケーションをとることが可能


サービスが正式に開始して見ないと、使い勝手は分かりませんが、
フィードを利用して出品した事を知らせる事ができれば、
ヤフオクのアラート機能どころの話ではないでしょうね。
アメーバサービスと連携ということなので、アメブロから集客できれば
アメブロ読者を集めている人はスタートダッシュが効くでしょう。



新たに始まるサービスですから、みんなスタート位置が同じというのは
初心者の人にも可能性があると思いませんか?


《追記》
パシャオクがスタートしました。下記URLからチェックしてみましょう。
http://pashaoku.jp/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

もう一つの強力物販サイト [オークション・物販系]

オークションサイトと並び、圧倒的な集客力を持つのが
『amazon(アマゾン)』

あなたは、アマゾンというと(本・CD・DVD)を販売しているところ
という認識ではありませんか?
もちろんそれらも販売していますが、それ以外にも多くの商品を販売しています。

個人がアマゾンで販売できるの? と思う人もいるかもしれませんね。
アマゾンには、Amazonマーケットプレイスという出品サービスがあり
出品者を募集しています。


ネオジローも最初のうちは、オークションサイトと比べると
アマゾンは手数料が高いのでキビシイと思っていました。
手数料は商品により異なりますが大まかにいうと、
オークションの手数料が約5%に対してアマゾンは15%
普通に考えると利益を出すのが難しい・・・


不用品を販売して毎月数万円の小遣い稼ぎならオークションの方が
稼ぎやすいですけど、順調に行って『仕入れ→販売』のステップに
入ってくると販売数が増えてきて、出品・連絡のやり取り・梱包発送
というのが非常に大変になってきます。


そこで興味が出てくるのが、『アマゾンFBAサービス』
一時募集をストップしていましたが、FBAサービスというのは
自分の商品をアマゾンの倉庫に預けて置き、売れたらアマゾンが
配送してくれるというサービスです。

倉庫保管料など手数料が掛かりますから全ての手数料を合わせると
売上げの約20%位はアマゾンに支払うことになりますから
アマゾン出品者で利用していない人も多いですが、
FBAこそアマゾンで販売する最大のメリットだと考えます。


オークション・アマゾン両方利用してみると分かると思いますが、
両者は客層が結構違います。
・オークションは1円でも安く
・アマゾンは安さよりも安心感
という傾向が強く、同じ商品を比較したときに結構な価格差が
できていることが多々あります。

アマゾン利用者の中には、オークションはリスクが高いから利用したくない
と言う人も多いのです。


安心感という点でいうと、
アマゾンの直販 → FBAマーケットプレイス → 通常マーケットプレイス

FBAの場合は、○○○が販売してアマゾンが発送します。と表示されますし
『通常配送無料』『当日お急ぎ便』の表示も効果的です。
商品を購入する人の中には、アマゾンが販売していると勘違いしている人も
いますからなおさら売れやすいです。

安心感で多少価格が高くてもFBAから購入するという人が多いので
他の出品者よりも価格設定を高くできるのがポイントです。


なんだか、アマゾンで小遣い稼ぎをはじめた方が良いかな?
という気になってきたかも知れませんが、月に数万円の小遣い稼ぎなら
オークションを利用した方がラクに目標達成できますよ。

アマゾンに無い、オークションの魅力は、
『競りによる価格上昇と何でも売れるという点』
何でも売れるというのはガイドラインに違反しない範囲で
ということですから勘違いしないように。

よく見かけるのは『ジャンク品』いわゆる故障品です。
故障していようが、パッケージ無かろうが、しっかり表示して出品したら
欲しい人は落札してくれます。
他にも、流木・石・松ぼっくり・・・
正直自分にはゴミにしか見えないような物でも
欲しい人がいれば売れてしまうのです。
ハンドメイド(手作り)の商品も販売できますから
手先が器用な人は結構ハンドメイドを出品しています。


オークションで順調に売れて、
販売数増加にともない作業時間が掛かりすぎる~
となった場合はアマゾンの利用も検討して見ると良いですよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー
前の5件 | - オークション・物販系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。